生徒さんたち一人一人、置かれている状況、考えていることは違います。早稲田サポート学院は一人一人に向き合って、どんなサポートをしてあげられるかを深く考えるところをスタートにしています。画一的に済ませてしまうのではなく、時間はかかるとしても、じっくり話し合うことが何より大切だと考えています。
私達は、私達のスクールがすべての生徒さんたちに合うとは考えていません。スクールの考え方や講師の雰囲気が、時には合わないと感じる生徒さんももちろんいます。だからこそ授業見学・体験入学の場を大切にしています。ご希望があればいつでも早稲田サポート学院の授業を見学することが可能です。早稲田サポート学院を隅々まで見て、体験して、ぜひ自分の居場所にしたいかどうかを考えて頂ければ幸いです。
見学、体験授業を済ませたら、入校の前にもう一度保護者様、生徒さん、スクールで面談を行います。入校に関して何より大切なのは、ここで学びたい、頑張りたいと考える生徒さんの意思です。強制されてスクールに向かうことほど嫌なことはありませんし、ここを蔑ろにしては、スクールでの学びも意味のないものになってしまいかねません。早稲田サポート学院は生徒さんたちが自主性を獲得し、自分の将来を選択する力を身につける場所です。生徒さんの意思が何よりも大切なのです。
生徒さんの意思が確認できたら、現在の状況や学力をよく確認し、コースの選択、カリキュラムの相談を行います。ここまできたらいよいよ早稲田サポート学院に入校です!共に学びを深めていきましょう!
あなたの入校を講師一同お待ちしています!
どんな疑問、興味、気になることでも構いません。通信制高校やフリースクールについて、また早稲田サポート学院そのものについて、
お問い合わせはこちらから